
tumuguスタッフが綴るほうじ茶のこと、
日常のこと。
tumuguスタッフが綴るほうじ茶のこと、
日常のこと。
"商品"の記事一覧
すっきりとした旨みで食事のお供にぴったりな「抹茶茎ほうじ茶」ですが、今回は商品…
早いもので、8月も残り数日となりましたね。 来月、9月19日(土)から9…
今週より店舗にて「ほうじ茶かき氷」の販売がスタートしました。  …
二十四節気では 8/23~9/6頃を「処暑 (しょしょ)」と言い、厳しい暑さの…
最近、スーパーなどでも秋のフルーツである梨やぶどうを見かける機会が増えましたね…
不安ごとも多い時期ですが、飲み物で心も体もさっぱりしてみませんか? &n…
梅雨が明け、連日の強い日差しと気温にバテてしまいそうですね。  …
暑さでバテてしまうこの時期、夜はしっかりからだを休めたいところですが、陽が落ち…
抹茶茎ほうじ茶のやさしい甘さに黒米の香ばしさが加わった、シンプルなようで味わい…
地域によってはお中元の時期真っ只中ですね。 こんな時期だからこそ、離れたあの…
熱中症対策には、こまめな水分補給が大事ですが、どのような水分を摂取するかも重要…
先週の水出しほうじ茶のご紹介にあたり、改めて複数の茶葉を水出し実験していたとこ…
雨が多く、不安ごとも多い時期ですが、ハーブの力を借りてほっと一息ついてみません…