スタッフブログ

tumuguスタッフが綴るほうじ茶のこと、日常のこと。

梅雨時期のほうじ茶の保存方法

梅雨の時期が近づいてきましたね。

湿気が多いこの時期のほうじ茶の保存方法についてポイントをお伝えします。
きちんと茶葉の性質を知っておけば、美味しく飲める状態をより保つことができますよ。

 

まず、お茶は「光」「湿気」「酸素」「温度」「香り」に弱いと言われています。

tumuguのパッケージは遮光性・防湿性・ガスバリア性があり基本的にチャック付きとなっていますので、
「光」「湿気」「酸素」「香り」を防ぐことができます。

開封後はパッケージ内の空気をできるだけ抜いてチャックをしっかりと閉め、
温度の高くならない場所で保管するようにしてください。

また、2包入りにはチャックがないので、
開封後2包目を飲むまでに期間が開くときには、
袋のまま口を閉じて光を通さない茶筒やキャニスターに入れるとよいと思います。

お気に入りのお茶ほど、特別な時に…と、とっておいてしまいがちですが、
適切な方法で保存しつつ開封後はできるだけ早めに召し上がっていただくのが一番のコツですね。
ぜひおいしい状態でtumuguのほうじ茶をお楽しみください。